Cybersourceについて
シングルプラットフォームソリューション
決済の受入れ、不正詐欺の削減、決済データの保護。これらの機能はCybersourceのプラットフォームに一度接続するだけで利用できます。
詳細
決済受入れ
オンライン、店舗、コールセンターでの支払いに対応します。
不正防止およびリスク管理
不正詐欺による損失を最小限に抑え、最大限の収益を確保するためのサポートを行います。
決済セキュリティ
機密性の高い決済データを保護する
その他のサービス
Payouts、グローバル税務コンプライアンス、カレンシー・コンバージョンなど。
パートナー
Cybersourceのパートナーネットワークは企業の革新と成長をサポートすることができます。
金融機関
Cybersourceのソリューションは金融機関のパートナーにご利用いただいています。
技術パートナー
主要なテクノロジーやインフラストラクチャープロバイダーと提携しています。
ソリューションプロバイダ
各企業の事業のニーズを満たすため、ソリューションをカスタマイズします。
パートナーになる
Cybersourceとの提携により事業の拡大に取り組んでみませんか。
デベロッパー
Cybersourceによるコーディング環境は、企業の皆さまがグローバルに使えるフリクションレスな決済方法を構築するためのツールを提供します。
APIの参考情報
サンプルコードやフィールドの説明をご覧いただけます。
デベロッパーガイド
CybersourceのAPIを実装するための機能に関する案内をご覧いただけます。
テストアカウントの設定
評価用アカウントを作成するには、登録が必要です。
サポート
受賞歴のあるCybersourceのサポートチームに問い合わせるか、販売担当者に直接ご連絡ください。
サポートセンター
Cybersourceのお客様サポートポータルおよびお役立ち記事一覧にアクセスできます。
技術文書
APIに関する文書やその他の資料を検索できます。
ご購入に関するサポート
Cybersourceのサービスが各企業のサポートをどのように行っているのかをご覧いただけます。
Cybersourceは、オンラインおよび実店舗向けに、決済の簡素化と自動化のためのサービス全般を提供しています。
Cybersourceの沿革
Cybersourceが、決済や不正詐欺管理におけるリード企業となった理由や、企業のグローバル展開などの事業を支援する方法を紹介しています。
Cybersourceのブログ
事業経営やお客様を満足させるためのヒントを紹介しています。
Cybersourceで働いてみませんか
決済テクノロジーに関心をお持ちですか?Cybersourceのチームに加わってみませんか?私たちは楽しさや仲間意識を尊重し、常に成長できる会社です。
ログイン
お問合せ
払込み、グローバル税務コンプライアンス、繰り返し発生する請求処理、その他の手続きにおいてCybersourceが支援する方法を紹介します。
グローバル税務コンプライアンス
繰り返し発生する請求処理
ユーザーのカード情報を自動的に更新
支払いを行う際に正確な納税額をユーザーに提示
リアルタイムで税務計算が可能なため、各ユーザーの居住国や州、市町村に適用される正しい税額で決済を素早く行うことができます。管轄区域別の複雑な規則や定期的に改正される税法への対応をCybersourceが行うため、企業の皆さまは、自社事業の運営だけに重点的に取り組むことができます。
機密性の高い支払い情報を保管することなく, サブスクリプションに対する支払いを受け入れます
繰り返し発生する支払い処理をCybersourceのシングルプラットフォームに組み込みます。機密性の高い決済情報は安全なデータセンターに保存されるので、保管上のリスクを軽減しPCI DSSの適用範囲を絞ることができます。
Account Updaterソリューションを利用することで、売上の損失を防ぎ、ユーザー側のわずらわしさを回避し、費用のかかる手動での更新が不要となります。毎月、Account Updaterがユーザーにはわからないところで機能し、登録済みのカード情報が最新となるように更新を行います。1 修正は自動で行われるため、時間やリソースを別の使途に利用することなく、決済をスムーズに行うことができます。
顧客へのメリット
企業へのメリット
アクワイヤラーへのメリット
1 カード発行会社はVisaのAccount Updaterプログラム、MastercCardのAutomatic Billing UpdaterまたはAmerican Express Refresherへの登録が必ず必要です。 2 American Expressへの対応はCybersourceのトークン管理サービスを利用する業者のみが利用可能です。